ギター

初めてのアコースティックギターの選び方

初めてアコースティックギターを選ぶときは、弾きやすい楽器を選ぶのがおすすめです。ポイントはボディ、ピックアップ、材質の違いになります。

アコギのボディの違い

大きく分けてドレッドノートとフォークタイプに分けられます。

左のくびれがないものがドレッドノートといいます。ボディが大きいので豊か音量とパワフルな音が特徴です。弾き語りのプレイヤーに好まれます。

右のタイプをフォークタイプといいます。メーカー事に名称が異なり、ooダブルオー、oooトリプルオーなどと呼ばれます。ドレッドノートに比べやや小振りで、軽めの繊細なクリアーな音が特徴です。ソロプレイヤーに好まれます。

体格によりますが、フォークタイプと呼ばれるもの方が体にフィットする方が多く、構えやすい場合が多いです。

ピックアップについて

ピックアップとはアコギの音をマイクで拾い電気信号に変えてくれるものです。ピックアップからシールドを通じてアンプにつなぎ大きな音を出すことできます。

初心者の方はピックアップがついてるギターを選ぶ方がおすすめです。弾き語りをするとき、バンドをする時、ソロプレイをする時、ピックアップから音を拾って演奏することになるからです。ピックアップなしでマイクでアコギの音を拾って音量を大きくすることができますが、プレイヤー側のスキル、知識が必要だったり難しくなるので、初心者の方はあまりおすすめできません。

材質

スプルース、松と呼ばれるものは、明るい音色に音の輪郭がはっきりしています。

シダー、杉 甘い音色に、輪郭が丸いのが特徴。

コア 明るく、ギラギラした音が特徴

マホガニー 温かみのある音に太めな音が特徴。

どれが良い音ではなく、好みになっていきます。材質も組み合わせ、工房によって出てくるサウンドが変わってきます。

初心者の方は、弾きやすいギターから始められるのがおすすめです。体にフィットしやすい000などにピックアップがついたものが良いと思います。

憧れのアーティストがこのモデルを弾いていて、同じものが欲しい!という方は迷わずそちから始めましょう。モチベーションが高くなる楽器を選ぶのも上達の近道です。

楽器は個体差があります。楽器屋さんで実際に弾いてみて選ぶのがおすすめです。教室の生徒さんは一緒に楽器屋さんに行って自分に合ったギターを選んでいます。

自分に合ったギターを見つけて、素敵なギターライフを楽しみましょう!